忍者ブログ
2007年6月から2010年3月までの練習記録など。レッスン100でこのブログは更新ストップしてます。なおコメントレスも2010年3月より致しませんのでご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のレッスンは、カイザーは一切やらず
クリスマス会用楽譜の最終チェックをして終わってしまいました。

【ああベツレヘムよ】
【White Christmas】
【ANGEL WE HAVE HEARD ON HIGH】
【We Wish You A Merry Christmas】
【御身を愛す】
【星に願いを】
【いつか王子様が】

センセとアンサンブルしながら、音がぶつかっている箇所を見直したり
ボーイング修正したり、重音で弾きにくい箇所は音をバラして分けたり…と
やっているうちにアットいう間にまたも一時間近く経っていました。

いやぁ、いっぱい音を合わせられて楽しかった♪
ってか、カイザー終わりまで譜読みはしていたものの、全然ダメだったので助かった(をい

今日は、これから楽譜をきちんと整理して、出力したりしたいと思います。



レッスンが終わってからは、某お方の演奏会に走りました。
演奏会は、レッスン時間とかぶってしまう為に最初から聴けないのは分かっていたのですが
ホントにギリギリで、私が会場に入った時には既に第4楽章が始まってました。

…ヨカッタ途中でも入れて…ホントだったら入れてくれないものね。
うーん、ちょこっとだけしか聴けなかったとはいえ、第九を聴くと年末だなぁ~!って
気分が高まりますし、あのダレもが知っている部分は気分が高揚してきますねv

演奏会が終わったあとは、みんなでお食事。
メンバーは、かぽしゃん・まみりんりん・クーラぽん・tarさん・ギョートクgさん。

まみりんの案内で何度か行ったことがあるお店へ行ったのですが
相変わらずサービスの良いお店で、美味しかったです。
あれやこれやと、たらふく食べ、赤ワインもいっぱい飲みたっくさん話をしました♪

あ、そうそう!tarさんがチェロを始めるそうですよ!!!
ええ、かぽしゃんが車を運転するならという条件でw
「何年ペーパーだと思ってんの?!」「墓穴をほった…」と項垂れる
かぽしゃんが可笑しかったけれど、いやぁ、これはもうかぽしゃん運転するしかないよ!
そしてチェロは二人の共同って事でかぽしゃんも始めちゃってください(笑)

楽しかった~!話題が尽きることがなかったな♪
途中、フルート高いよねぇって話から「ゆ」の唇もウン百万よ、と
かぽしゃんと二人、おかしな方向へ行きかけましたが、昨日はそっち方面へは
旅立つこともなく、終始ノーマルで盛り上がりました(笑)

ご一緒してくださった皆様、どうもありがとうございました~!



それから、12月の練習会についての詳細ページを更新致しました。
参加者ですが、今回は年末という事もあり、特別ゲストを迎えることとなりましたので
あらためてメンバーを掲示板に記載しておりますので、お時間のある時にでもご確認ください。

拍手

PR
昨日も楽すぃ楽しすぃレッスンでした♪

子供の頃には無かった「先生にあうのが楽しみ」「レッスンが楽しみ」って感情を
最近とってもしみじみと感じてます。
朧気な記憶ですが、ピアノの時は、お手本を最初に見せてくれる先生じゃなかったので
ジブンできちんよ譜読みをして練習しておかないとレッスンにいっても何もできず…
先生は「練習は家でしてきて」「(きちんと)弾いてきてない人に教えることはできない」と
時には無言責めだったり鉛筆でピシピシと指を叩かれたり…と気の弱い私にとっては
辛くて辛くて泣きたくなるばかりのレッスンでした。
まぁ時には褒められたかもしれないけれど、そんなのは
10のうちの1だったと思います。うーん、多分コワイとかツライとか思い始めたのは
小学校4,5年生の頃からかなぁ?まわりを意識し始めた時からかもしれません。
ホントにねジブンに自信がなかったので、まわりがとっても上手くみえて…
順位を付けられる発表会(?)なんかは、私は名前を呼ばれる事はないんじゃないか、と
舞台上で泣いてしまいそうでした。
それでも…レッスンは嫌だし、競争させられるのも嫌だったけど、
ピアノ自体は多分好きだったのだと思います。
朝練・夜練、一日に何時間も練習していたのは、記憶にあります。
確か、あまりにも朝早くから始めるので、親に朝は一時間だけと決められた気もします。

…ってアレ?気が付いたら追憶になってた(汗

ま、とにかく今は純粋に楽しくてしょうがない。Vn習い始めてヨカッタなと
もの凄く感じているって事です(苦笑)

さてさて、ここからはキチンとレッスン記。

【カイザー10番】
先生の弾いてくれたお手本のテンポとまではいかないけれど
その半分くらいの速さでトライ。
3段くらいまでは先々週からやっているので、指も慣れてきたのですが
そこから中盤までは、まだまだ指が縺れるので、若干スピードが落ちてしまいます。
そこを見越してか先生が突如3段目から一緒に弾き始めました。
「やばいっ、指がっ」と内心焦りながらも、何とか食らいつき…ん?、いや
やっぱり途中はつっかかってました。けど、とりあえず課題の中盤までは弾きました。
2音スラーでもいったりきたりは、良い形でできているとの事でしたが
やはり4音スラーになると、最初のG線の音が弱くなってしまうので、
もっとちゃんと弾くようにって事で、その部分だけを何回か繰り返しました。

すると、今度は腕が動きすぎるって事で、ここからはセンセが腕や手、指などを
手を添えて教えてくれて、開放弦のままで、G線からE線をいったりきたり…
時々、センセが私の腕を持って「こんな感じで」と動かしてくれたり
また向かい合わせになって、動きを見ながらひたすら移弦を繰り返すうちに
少し良くなったようです。なので、その動きを忘れないように
次回は、出来れば最後まで譜読みはしてきましょうって事になりました。

最後まで…ときき「え」となったのが、表情い出てしまったのか
センセはちょっと笑いながら「そんなに無理しないで良いですよ?出来ればって事だから」と
いってくださったけれど…てんてぃ、知ってますね?
私がその笑顔に弱い事を…!←いつも加な人(笑)

心の中で、よし!何とか最後まで頑張るぞ!と決意をし、お次はクリスマス楽譜デス♪
今回は、センセがクリスマス用のカルテットスコアを三冊も持ってきてくださったので
それと、ジブンの作っていった楽譜を合わせながら、なんとなく
あちこちのパートを弾き、ちょっと変更してはセンセを一緒に弾いてみたりして
【星に願いを】とまた修正しました。
それから【あら野の果てに】も同じように、一回弾いてから、
カルテットスコアを見たりして、アレンジを考えたり…あっという間に時間は経ち…。

二曲だけでレッスンは終了になってしまいました。
…とはいっても、また15分近くオーバーしていたので慌てて片づけ始めました。

うっひっひ♪カルテットスコア借りて来ちゃった♪
どうしようかな?クリスマスメドレーもあったし…また追加で作るか?
あーでも、他のもまた編曲しなおしたいし…どうしよう~~v←嬉しい悲鳴(笑)

拍手

いやぁ~昨日のレッスンはとっても楽しくて、ぎっしりでした♪
う、うふふふふ…(キモ)

【カイザー10番】
三段くらいしか、出来てないのでやってませんと宣言してから弾き始めました。
ほんの21小節なので、アットいう間です(^_^;)
一回弾いて、やはり腕が動きすぎるって事なので、肘から下で動かすように
それから手首の動きなどを、弓を持たずにやってみたり
また弓を弦の上にのせたまま、G線からA線、G線からE線に移弦する時の
角度や動きをやって、もういっかい最初から弾きました。
最初は、だいぶ腕が動いていたけれど、そこをちょっと治したら出来ているので
その感じを忘れないように、という事で、あとは左手を頑張るだけだから
次回は出来れば半分くらいまでやってくるようにってことでカイザーは終わり。

うひ♪嬉しいな~♪右手は前回の時は、全くできてなかったし
もっともっとダメだしをくらうかと…ってか、また弓の持ち方指導で終わってしまうかもと
さえ思っていたので、ヨカッタわぁ♪

【ララルー】
前回、伴奏合わせで終了かと思いきや、伴奏譜がなかったという理由により
合格はおあずけになっていました。なので、今回は、いきなり伴奏と合わせてマル。

そして、残った時間は、ここ数日の間に作った楽譜を持参して
センセと一緒に弾いたりして、みてもらいました。

【星に願いを】
これはVn1は教本そのままなので、私が弾き、センセはVn2とVn3を
一緒に弾いたり、あちこち弾いたりしながら一回通しで弾きました。

…で、音がぶつかっている所があるって事で、そこを何となくその場で修正しながら
全く基礎を忘れていたので、和声やカデンツを簡単にセンセに教わって
後はもう一度修正して出直しますという事に…。

【御身を愛す】
こちらは二重奏なので、さほど楽譜作りに苦労はしなかった事もあり
一回通しで弾いて「うんうん、これはキレイだし、良いんじゃないかな」って事で
あとはボーイングをどうしたら良いかを相談し、出来上がり♪
うっふっふ♪次回もまたセンセと弾きたいな~v

【ああベツレヘムよ】
だいだい良いけれど、一部やはりぶつかる所があるのと
進行がよくないので、そこを直すって事で時間になりレッスン終了。

…時間になりってか、気が付くと10分以上オーバーしてました(汗

残りは、次週って事になり、いそいそと後かたづけをしていたのですが
そこでセンセから嬉しいお言葉が!!!
星に願いをとか、他の曲もカルテットの楽譜があるかもしれないから
貸してくださるそうです!!!ぎゃーーーー!嬉ちぃっ!!!

これはもぉ、頑張るしかないな(何を

拍手

先週のレッスンで、てんてにプレゼントした手作りマカロンですが

「すっごく美味しかったデス~!ホント売り物と変わらないくらい♪」
「いろんなクリームも美味しかった~」

と、てんてぃから嬉しいお言葉を頂戴ちまちたv
ウキャキャ!こーゆうのは社交辞令だとわかっていても嬉しいもんでつ

さて、またしてもニヤけながら始まったレッスンです。

【カイザー9番】
一回通しで弾いて、二回目は中盤からの臨時記号ラッシュの部分から
最後まで弾き、あとは弓の持ち方、使い方を念入りに…。

どうしても、手首だけ、指先だけでクネクネとさせてしまいます。
先生曰く、今の速さではそれでも弾けているかもしれないけれど
この先、もっと速い曲を弾くようになったら、今の私の弾き方ではダメだからと
手首や腕などを、開放弦でタカタカタカタカと速く弓を返しながらの練習です。

…これって、結構定期的に言われていることなのに
自分のダメさ加減に情けなくなってきます…orz

とりあえず、9番はマルを貰えましたが、弓の持ち方、ボーイングは
この先もずっと課題です。

【カイザー10番】
次回に向けて、ちょっとだけどんな感じで弾くのかやってみました。
…お、大きな大きな壁ですよコレ!
センセのお手本のように、弾けたらそれはもうVnらしい格好良い曲なのですが
む、無理すぎます!難しすぎます!
お手本を見ながら、マネしてみるも全然弓が思うように動かないし
指も上手くできない…思わず「うわぁっ、難しいです!コレ!」といったら
センセ「うん、皆さんここで難しい~ってなりますね」とにっこり。

とりあえず、全てはやらなくて良いので、何段かずつ地道に進めましょうって事で
カイザーは終わり。

お次は久々のヴァイオリンスクールから
【ララルー】わんわん物語
こちらでも、弓使い指導です。
ダウンで弓を返す時に、音が弱くなってしまうので
きちんと乗せること。抜けないようにすること。
手首を先に下げるのではなく、弓が先!あとから手首がついていく感じで。
それを意識しながら、もう一度弾きました。で、次回に持ち越しです。

そして、その次にやる曲は何をやろうか、選曲の話題になったところで、
次回の練習会での人前練習の事を話、どうせならそれに向けて何か
弾きたいって事で相談しました♪

クリスマスだし、それらしい曲が良いなぁ~と選んだのは
教本から「星に願いを」と後は、別の楽譜から「冬」

とりあえず、それを一回弾いてみましょう~ってことで、弾いてみて
どちらが良いかなぁ…と迷っていたんですが、そんなに長い曲ではないし
12月までは、まだ日もあるから両方やっちゃいましょうって事でレッスンして
貰う事になりました♪ワーイ♪

それから、ドッペル。
やっぱりセンセは次回の発表会に良いんじゃないか?と押してます。
…でも、それはソロとは別で何人かでやってみたらどう?的な感じでした。
い、いやいやいやいや!私的には、それだったらソロはなしが良いなぁ…
8人でのアンサンブルもあるし、大人の生徒全員でのアンサンブルにも参加したいし
…ってか、毎回いってしまうけれどソロはイヤなんだよぅ~~っ

でもま、あれか…発表会まではまだ一年近くあるし、
人前練習もするし…何とかなる、か?…か?…え?


※12月の練習会記事にも記載しておりますが、念のため…

今回、クリスマス幹事長はけいちーがやってくれることになりました♪
会費など詳細は、専用掲示板に記載されてますので、ご確認ください。
(出欠の締め切りは11月15日)

拍手

土曜日は2週間ぶりのレッスンでした。

てんてに先日のコンサートの感想を話したり、ちょっとした裏話をきいたり
手作りマカロンをプレゼントし、お菓子作りの話をしたり…と
久しぶりだったので、いろいろと早口で談笑しながら準備をしレッスン開始

会話の余韻を残したまま、弾き始めたカイザー9番は
最初の2,3小節は顔が笑っていて、集中してないのでヘロヘロでしたが
すぐに集中する事ができ、中盤の転調しまくる部分は苦戦しましたが、
何とか最後まで弾きました。

スタッカートとまではいかなくても、軽やかな感じでテンポよくって事だったのですが
いまいち弾きすぎなのと、ダウンの時が特に重くなっているので軽やかにって事でした。
あとは、音が拾えてきたら、もっとテンポも上げられるように練習もする事。

今週はメトロノームをきちんと使ってテンポアップをしたいと思います。

それからドッペル。
初回からセンセとあわせて弾いてみました。
センセが弾く1stと同じようなフレーズの箇所は、センセの音をじーっくり聴き
指や腕の動きをガン見して、まねするようにビブラートをしたりと
自分なりには頑張りましたが、指が忙しい所は、オチないように
とりあえず指は動かすって感じで、まだまだ音程悪し。

なので、合わせた後は、センセと一緒に音程の悪い箇所の確認
それから弾きにくそうな箇所の、指使いの変更などをしました。
でもって、これはまだまだまだまだ、なのですが、
後は家で練習してみてねって事で、とりあえずは終わり。

一旦教本に戻る事になり、残った時間で「ララルー」を弾いてレッスン終了。

次回は、このララルーをやって、次の曲は何にしようか
教本の中のコンチェルトをやっても良いし、他に何か弾きたいのがあれば
それでもOKという事なので、悩み中です♪



そして、日曜日は、いつもの練習会でした。
今回は、午前中の枠だったので、その一時間前にけいちーとるるっちと待ち合わせて
某ファミレスで朝食を食べました。

私は和定食に珈琲を付けたのですが、三人で食べる朝食はとても楽しくて
時間が経つのがあっというまで、気が付くと開始の10分前くらいでした。
食後の飲もうと思って、とっておいたアイスコーヒーを急いで流し込んで
お会計を済ませて、会場に向かいましたが、
しーちゃん、クーラぽん、ぷくちゃん、エリぽんは既に到着しており
お待たせしてしまったようです。ごめんねーーーっ(汗)

いつもの練習室に移動し、まずはそれぞれ個人練習です。
私はというと、最初一回だけカイザーをちょこっと弾いただけで
あとは、隣のけいちーにちょっかいを出し、ドッペル、ブランデン、秋、春
アベマリア…それから即席で愛の挨拶や優しい愛を合わせて貰い
たくさんたくさん音を合わせました♪

ぷくちゃんや、しーちゃん、けいちーのVnを弾かせて貰いました。
実をいうと、今までは自分の楽器でさえも扱いが慣れていないのに、
他の人の楽器を弾くなんて怖くてできないって思いから、あんまりじっくり
弾いた事はなかったのですが、毎日のようにバヨに触って2年とちょっと経ち
慣れてきたって事もあり、今回は勇気を出して、弾かせて貰いました。

楽器を換えては、けいちーと一緒にドッペルを合わせてもらったのですが
全然ちがーーーーーーう!!!!響きも、指板のタッチも全っ然ちがう!!!
弾いた瞬間、発音が違うからおもしろーーーい!あー、このVnはEA線が好きだなーとか
好みの響きがするなーとか、ビブラートにしても、かけやすいとか
響きがすごく出るとか、いろいろ特徴があって、とっても勉強になりました!
私のようなものに触らせてくれて、どうもありがとう~(謝謝)

途中、気分転換がてらにみんなで合わせてみようかという事になり
カノン、クリスマス、ホーンパイプ、アヴェヴェなどを合わせたりもしましたが
やっぱりアンサンブルって楽しいですね~
ああやって気心知れた仲間とやるからこその楽しさですねv

あーーーーっという間の3時間、お疲れさまでした。

あ、そうそう!で、ちょっと思ったのですが、、ってか実はずっと前から思っていたのですが
次回のオフからは、個人練習、アンサンブルに加えて、人前で弾く練習もしてみませんかね?
曲はそれぞれ自分の弾きたいもの、レッスンしているものでも良いですし
発表会で弾く曲、弾いた曲、ごくごく簡単なみじかーい曲でも良いと思います。
で、みんなそれぞれひとりずつ披露すると…。
決して無理強いはしません!それが苦でオフに出るのはイヤだとか負担になって
しまったら意味がないですので。もし、どうしても一人では無理だったらば
最初はデュオからとかでも、少しずつ人前で弾く練習をしませんかー?

…ぶっちゃけ、知ってる方も多いと思いますが、私はものすごーく緊張性です。
なので、いいだしっぺのクセに、震えるかもなー、とか思ってます。
けど、教室の数少ない発表会での緊張になれるには、まずは
気心の知れた仲間の前で弾くことが、一番の練習になるかなと思うので
賛同してくださる方が、いらっしゃれば、次回から試みてみたいです。

拍手

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
美紀
性別:
女性
趣味:
ヴァイオリン・カメラ・ゲーム・お酒
自己紹介:
長年の憧れヴァイオリン…
目指す音が今は出なくとも
思うように指や腕が動かなくても
いつかは弾いてみたい曲にトライできる!そう信じて日々奮闘中♪
【使用教本】

ヴァイオリンスクール①(終了)
ヴァイオリンスクール②(終了)
ステップ式ヴァイオリン入門3(終了)
カイザーヴァイオリン練習曲【1】(現在)
ヴァイオリンスクール③(現在)
カイザーヴァイオリン練習曲【2】
カイザーヴァイオリン練習曲【3】
LINK
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 料理ブログへ

↓何かありましたらこちらまで↓
daidog111アットほっとめーる
文字部分は変換してください


にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ





忍者ブログ [PR]