忍者ブログ
2007年6月から2010年3月までの練習記録など。レッスン100でこのブログは更新ストップしてます。なおコメントレスも2010年3月より致しませんのでご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイぱそこさん、我が家に帰ってきました。
やっぱりアダプタが、ダメだという事で新しいアダプタ購入。
…だから、最初に修理じゃなくて、アダプタだけ欲しいっていったのにな。
ま、ディスプレイ修理ならウン万円かかったかもだけど、安く済んだからいっか♪

ってな訳で、さっそく画像UP~!



昨日の夕方、を見ました~!

職場の人たち総出で携帯で撮ったりコンデジで撮ったり…
仕事を忘れて虹を暫く見てました。

2009_B13.jpg















ただ残念なのが、その時、一眼を持っていなかった事。
普段から一眼持ち歩いている訳じゃないし、予期せぬ事だからしょうがないけれど

虹を見たのは人生で二度目ですが、ホントに綺麗で感動しました。
画像には写しきれてませんが、180度で大きな大きな虹が

空に反射して二重に見えていたんですよ~

ふふふっ 何か良いことありそうだな♪♪♪

…あ?でもこれが良いことかな。


ああっ!

それから気が付けば、禁煙どうやら一周年迎えていたようです♪
おぉぉー…なんか禁煙ってより、もう卒煙しているような気がします。

なんか、吸っていたクセに!って感じで袋叩きにあいそうですが(^^;)
ぶっちゃけ、嫌煙家に…それもかなりの嫌煙家になってしまったような気がします。

そういえば、変な咳もあんまりしなくなったなー。
風邪ひいた時も、喫煙者だった事より苦しい咳が出なかったし
前は一旦ひくと一ヶ月くらいは咳が止まらなかったけれど、治りも早くなりました。

去年、病気が見つかってから今まで、まだ通院も続いてますが
煙草をやめる大きなきっかけになったのは、幸いです。

禁煙セラピーも私にはとっても役立ちました。
私が読んだのは女性向けの禁煙セラピーです。
ほとんどがわかりきった内容ではありましたし、
全て素直に頷いて読んだ訳でもありません。
むしろ「こんなんで禁煙できるはずないじゃん」とさえ思ってました。

でもね、一つだけ目から鱗、というか何というか、
妙に、ああそうだよね。確かにね。と自分にはぴったりくる部分があったんです。

本は人にあげてしまったので、内容はハッキリ覚えていないのですが、確か…

洋服を着飾って、香水つけておしゃれをしているのに、
最後に煙草の匂いをさせていたら、おしゃれじゃないとか何とか…
おしゃれをしたいのか、そうでないのか、とか何とか…

そんな感じの事でした。

事実、禁煙して一年経ってみると、煙草を吸う人の匂いはやっぱり独特ですし
こんなにも臭うものなのか、何で自分が吸っていた時はわからなかったんだろうって
不思議なくらいです。

うん、反省。

拍手

PR
放っておいたパソ子さん今夜から入院する事になりました。

(正確にはディスプレイだけ)

多分、ディスプレイ自体に問題はなくてアダプターがダメになんたんだと思うのですが何にせよ早く使えるようになって欲しいです

てか、サポートってなんであんなに応用が利かないのかなぁって思うことありませんか?

電源入んないし通電ランプも点灯しないっていってんのに「電源は入っておりますでしょうか」って。

放電もしたけどダメだっていってんのに、また放電の手順を…とかいいだすし…。

マニュアルばかりを見ていないで、もう少しちゃんと話をきいて欲しいと思います。



今日は午前中が循環器内科、午後は顎顔面外科って事で1日お休みをもらいました。

今は午前中の診察を終えて、病院近くでランチ中です。

循環器では、前回の血液検査の結果がでるので、ちょっと緊張しましたが、貧血以外に特には問題なく、腎臓も大丈夫だったので、ひとまずは安心しました。

ただ薬は今まで飲んでいたものから変えて様子をみるそうです。

午後は…相変わらずあまり思わしくない状況で、手術の時に残した歯をいつ抜く事になるのか、ビクビクものです。

…しっかし、手術を受けてからもうすぐ一年になるというのに

口の中の穴は埋まりませんね。

骨はどのくらい出来てるのかな…ってか、元通りって訳にはいかないのかもな。

ま、でも、時々腫れた感じがして痛かったりもするけど、

それ以外は、多少不快なだけで普段違う所に意識がいっていれば平気だし、あんまり気にしないようにしたいと思います。

それはそうと…新型インフルエンザ怖いですね。

私は、花粉だったり風邪予防のためにマスクを普段はしているのですが…

昨日、満員電車の中で外人が鼻グジュグジュ、咳も酷くて、端からみても辛そうな状態でした。

なのに、マスクしてない…!しかも私の隣!

もうね、こういった時期にやめて欲しいですね

会社とかでも、咳ゴホゴホしてるのにマスクしないとか、手をあてないとか…ホントやめて欲しいです

私は、一見丈夫そうにみえますが、すぐに風邪ひくし、ひいたらひいたで、なかなか治らないし、結構重い症状になるのでつらいんです

なので、普段から気をつけてマスクをしてるのですが

まわりに平気で、咳して撒き散らしている人がいると非常に腹立つことがあります

あ、そうだ、帰りにマスク買ってかえらなくちゃ。



ゴールデンウイーク、明日から突入な方も多いかと思いますが、人が集まる場所では皆様どうぞ自己防衛を。

…私もどっか行きたかったなぁ。

どこにも行けなくても、せめて丸1日なーんにもしなくて良い日が欲しい。気分転換したい。

拍手

やってくる懸賞商品。

先日、コー●ーから何やら封書が届いてました。
いったいなんぞや?ファンクラブの何かかしら?と開けてみたら
webmoney500円分のカードでした。

すっかり忘れてました。

前にもそういうことがありました。
当たったのはやっぱり500円(笑)

今まで何度か懸賞で当たったことはありますが、どれも大したことないです。

ストッキング5足、ペアのビールジョッキ、チューハイ6缶、
なっちゃん缶、プロ野球観戦チケット、
…そんなもんかなぁ、ま、ほとんどが狙ったものがハズレて残念賞的なものです。

不思議なことに当たる人は当たるんですよねー
知り合いに5000円とか1万円とか、ワイン、かに、、結構お高めのものを
バンバン当てている人がいるのですが、その人曰く当たる名前があるらしい。
よく懸賞に当たるハガキの書き方とかありますが、その人はそーゆうことは
一切やってないらしいです。ただ、結婚して姓が変わったら当たりやすくなったと…。
ほんとかな、結構たくさんいる苗字なのですが。
ま、まぁ、そう思うことで運気が上がっているのかもしれませんね(笑)

…それにしても、webmoney500円分て。
当たりっていうのかな…これってポチりましょうって事だよね?(笑)

拍手

昨日のレッスン記を書こうと思ったのですが…
我が家のマイぱそこさん、とうとうダメになってしまいました(涙)
正確には、ハードもディスプレイもいきているので、PCがダメというよりは、アダプターがダメになってしまい通電しなくなってしまったのです。
あーあー…だましだまし使っていたけれど、やっぱりだめかぁ…。

ふぅ…サポートに電話すんの面倒くさいわ(-_-)
とまぁ、そんな訳でレッスン記を携帯で書くのは大変だし、暫くは会社で書ける時に書くか、暫くは怠ける事にします。

拍手

一週間がやっと終わりました。

20代の頃はほとんど現場など年単位で出向する事が多かったのですが
ここ何年かの間はオフィスでぬくぬく、なんだかんだいって
OLライフみたいな感じで同じ部署の女の子とランチしたり、飲みいったり
…そんな感じで過ごしていたので、久しぶりの現場で戸惑っています。

とにかく今週は、いろいろと気を使い疲れました。
…年齢を重ねるにつれ、こういった事が精神的に辛くなっているような気がします(苦笑)

ただ、気が付いてみれば、以前の「朝一番の服装チェック」(笑)がなかったり
腹のたつ声をきく事もないので、イライラする事は全くない事にビックリです。

はぁ…いったいどんだけ、私は我慢していたんだろうな。と
あらためて思いました(-_-;)

…2月末まで、きっちり振り回されたし、ホント毎日イライラしていたな。

とりあえず、この仕事が終わるまでは頑張ります…踏ん張ろうと思います。




「アンサンブル練習会」のページを更新しましたので

参加者の方は、ご確認頂き、専用掲示板にヨロシクお願いします。


さてさて、今日の午前中には、ようやくPSP&ソフトが届くはずです!
たぁーーのっしみーーーーー♪

あ!そうそう!実はウェブカレなるものを始めてみました(*^_^*)
アレンの下にいるので、ぜひとも可愛がってくださいませ~~

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
美紀
性別:
女性
趣味:
ヴァイオリン・カメラ・ゲーム・お酒
自己紹介:
長年の憧れヴァイオリン…
目指す音が今は出なくとも
思うように指や腕が動かなくても
いつかは弾いてみたい曲にトライできる!そう信じて日々奮闘中♪
【使用教本】

ヴァイオリンスクール①(終了)
ヴァイオリンスクール②(終了)
ステップ式ヴァイオリン入門3(終了)
カイザーヴァイオリン練習曲【1】(現在)
ヴァイオリンスクール③(現在)
カイザーヴァイオリン練習曲【2】
カイザーヴァイオリン練習曲【3】
LINK
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 料理ブログへ

↓何かありましたらこちらまで↓
daidog111アットほっとめーる
文字部分は変換してください


にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ





忍者ブログ [PR]